よくあるご質問

よくある質問

原材料について

  • 焼成カルシウムとは何からできているものですか?
  • 弊社で使用しております、焼成カルシウムは、貝殻を高温で熱し、粉末状にしたものからできております。

  • レシチンとは?
  • 代表的なリン脂質で、卵黄や大豆から取ったレシチンが、乳化剤として使われます。

  • 乳化剤は牛乳から作られるのですか?
  • いいえ牛乳からは作られません。混ざりにくい2つ以上の液体、たとえば水と油を乳液状またはクリーム状にする添加物で、卵黄や大豆、牛脂から作られます。

  • 増粘多糖類とは?
  • 草木、海草などから抽出した多糖類で、増粘剤や安定剤として使われます。
    粘性があるので、めんのコシや粘りなど食感を改善したり、つゆのとろみづけなどに使用されています。
    グアーガム、カラギーナン、キサンタンガム、ペクチンなどがよく使われます。

  • ゼラチンとは?
  • たんぱく質の一種で、水溶性のコラーゲンです。水に溶いて加熱したあと冷やすと固まります。
    主に牛、豚、鶏などから作られ、めんの場合スープなどの粘度調整に用いられます。

  • でんぷんとは?
  • 多糖類の一種で、水に溶いて加熱すると糊状になります。めんの食感を改良したり、生めんの付着を防ぐ打ち粉として、じゃがいも、とうもろこし、サゴヤシ、キャッサバなどを原料に作られたでんぷんがよく使用されます。

  • タンパク加水分解物とは?
  • 畜肉、魚肉、植物などのたんぱく質を、ペプチドからアミノ酸まで分解したもので、うま味調味料として使用されます。酸分解法と酵素分解法があります。

  • クチナシ色素とは?
  • アカネ科の植物である梔(クチナシ)の果実から得られるカロテノイド色素。
    中華めんの着色などに使用します。

  • かんすいとは?
  • 中華めんに独特の風味や艶、弾力を与えます。成分はカリウム、ナトリウムの炭酸塩やリン酸塩などのアルカリ製剤で、食品衛生法により成分規格が定められ、食品添加物としての安全性も確認されています。

  • 卵などのアレルゲン物質が心配なのですが
  • 弊社では卵などの原材料が使用されている場合はパッケージの原材料名欄に表示しております。
    アレルギー特定原材料の表示義務7品目(卵、小麦、そば、落花生、乳、えび、かに)だけでなく表示推奨18品目についても、使用があれば表示しておりますのでご確認ください。

    (推奨18品目:あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン)
    またホームページの製品情報からもご覧いただけます。